みなさま、おひさしぶりです。
年度末始の多忙を言い訳に ブログ
サボり気味ですみません。
最近地鎮祭をした現場の一角に 
「美里びじゅる」 というのを発見しました!!
 
ネット でしらべてみると、
「沖縄で、信仰の対象とされる霊石。多く人形(ひとがた)をした自然石で、
うがんじゅ(拝所)にまつられ、豊作・ 航海安全・ 子授け・ 子育てに 
関する祈願などをする・・・  」 
とありました。  
神職に聞いたところ、俗に言う パワースポットのようなもの・・  との事
また一つ 勉強になりました
いやぁ、 ありがたや ありがたや・・・